こんにちは。軽く放置してました。
気力と体力と不可抗力の問題です。
まずはファイナル。
嘗てBradleyが所属していたこともあってマブスを応援しておりましたが、見事勝利。おめでとうございます
キャリア10年以上ながらリング獲得経験のない選手9人(!)を擁するベテラン軍団の執念が実った結果でした。
優勝を決めた第6戦では前半不調のNowitzkiを、Terryを筆頭に出場選手全員でフォロー(CardinalやMahinmiまでもが活躍!)、チームとしての力の差が如実に現れていました。
一方ヒートは、後付けになりますがちぐはぐな印象を受けました。
LeBronは持ち味といえる強引なまでのドライブが鳴りを潜め、Wadeは信じられないようなミスを犯す。
マブスのゾーンディフェンスにも対処できず、カンファレンスファイナルまでとは別のチームに見えてしまいました。
ただ、来季はヒートが優勝候補の筆頭になるでしょう。
敗退後、通路で誰憚らず泣き崩れたBoshの姿が印象的でした。来季の彼は楽しみです。
…かなりとっ散らかった感想ですがファイナルの話はこれ位にして、もうドラフトが目前じゃないですか。
名前の響きを重視するワタクシですが、今年は気になる選手がいますよ。
ビスマック・ビヨンボ
いいですねぇ、びよんぼ。跳びそうですねぇ。
トップ10指名も予想されますので可能性はほぼ無いですが、Pacersに入ったら(15位)収集決定ですな。
さて、カードですが、Gold Standardがまた延期になったようですので週末に別のを開けることにしました。
あと、Kobeのレデが結構還ってきてるみたいですが、僕のは全く音沙汰なしです。畜生。
気力と体力と不可抗力の問題です。
まずはファイナル。
嘗てBradleyが所属していたこともあってマブスを応援しておりましたが、見事勝利。おめでとうございます

キャリア10年以上ながらリング獲得経験のない選手9人(!)を擁するベテラン軍団の執念が実った結果でした。
優勝を決めた第6戦では前半不調のNowitzkiを、Terryを筆頭に出場選手全員でフォロー(CardinalやMahinmiまでもが活躍!)、チームとしての力の差が如実に現れていました。
一方ヒートは、後付けになりますがちぐはぐな印象を受けました。
LeBronは持ち味といえる強引なまでのドライブが鳴りを潜め、Wadeは信じられないようなミスを犯す。
マブスのゾーンディフェンスにも対処できず、カンファレンスファイナルまでとは別のチームに見えてしまいました。
ただ、来季はヒートが優勝候補の筆頭になるでしょう。
敗退後、通路で誰憚らず泣き崩れたBoshの姿が印象的でした。来季の彼は楽しみです。
…かなりとっ散らかった感想ですがファイナルの話はこれ位にして、もうドラフトが目前じゃないですか。
名前の響きを重視するワタクシですが、今年は気になる選手がいますよ。
ビスマック・ビヨンボ
いいですねぇ、びよんぼ。跳びそうですねぇ。
トップ10指名も予想されますので可能性はほぼ無いですが、Pacersに入ったら(15位)収集決定ですな。
さて、カードですが、Gold Standardがまた延期になったようですので週末に別のを開けることにしました。
あと、Kobeのレデが結構還ってきてるみたいですが、僕のは全く音沙汰なしです。畜生。
スポンサーサイト
15位指名なら可能性はあるのでは。
ドラフトまであと2日。楽しみです。